高野山のお祭りでした
8日と9日は
高野山1000年まつりでした。
1日目は
途中 ものすごい豪雨に見舞われ
落雷による停電も(・・;)
リハーサル
高野山の、お寺の立ち並ぶエリアの
すぐ裏にあったんです。
高野山に向かって奏でる事ができました。
高野山は 弘法大師が
平和を願って開かれたところと
翌日 金剛峯寺のお坊さんのお話で聴いて
演奏したのが
ちょうど8月9日だったという事もあり
平和への祈りを込めて
奏でさせていただけた事に
改めて 感謝。
翌日の
高野山観光も
素晴らしかったです。
実は高野山へは
今回が初めてでした。
それまで ご縁も
何とも感じたりしなかったのですが
なぜか 急に
直感が立ったのだけど。
高野山の山々に
呼んでいただけたのかな?(o^^o)
ありがたいなあ
しみじみそう感じた
今回の旅でした。
0コメント