雨の中の「星空の集い」
神野山で 2日に行われた「天の河 星空の集い」
残念ながら、朝から雨・・・(TωT)
「星を見る」がメインのイベントなのに~!
この時期、天の川を見れない方が珍しいのに。。。
それでもイベント自体は開催されました。
本来だったらもっと大規模だったのですが
屋内での演奏となったので
スペース的には広いとは言えず。
しかし 印象的だったのは
ダムに沈んだ旧丹生川上神社上社のご神木の切り株☆
(樹齢400年だったそうです)
奏でる側と聴く人達で
このご神木をぐるっと取り囲む様な配置になりました。
丹生川上神社は 水の神様だから
こういう事になったのでしょうか(笑)
まずは はっぴーさんのキーボード&弾き語り。
うつくしい音色と声で
会場をしっとり包み込んでました。
(準備に子供の相手にバタバタしてたので
あまりゆっくり聴く事ができなかったのですが~
写真も撮れなかった >_<)
写真も撮れなかった >_<)
続いて わたしたち藍凪(アイナ)の演奏。
マナナのお二人 庸平さんと夏織子さん
ヨーロッパツアー直後だそうで
独特なセンスが素敵。
マナナの演奏に合わせて
みるんさん(水野永子さん)の舞!
どこでも舞えるとおっしゃっていたみるんさん。
直感で、ご神木を抱く様な舞を見事に表現されていました。
直感で、ご神木を抱く様な舞を見事に表現されていました。
美しかったー

ちなみに、衣装もとっても素敵でした

マナイア(マナナ+アイナ)4人で。
最後は盛り上がったなー♪
最後は渥美さんのギター
みるんさんの舞も加わって
盛り上がりましたよー
やっぱりライブは楽しいなー♪
・・・って、
毎回言ってる気がするけどσ(^_^;)
その都度その都度で
全く違うテイストになるので
本当に毎回違った風な楽しみ方
なんだよね、うん。
新たな出会いもありました。
毎度ながら思いますが
ご縁に感謝!
悪天候にもかかわらず
来てくださった皆様
お祭りに携わって下さったスタッフさん
ありがとうございました。
今回も、楽しんで参りました(≧▽≦)
次は23・24日、天川神社&橿原だよー
0コメント